みやざき木づかい県民会議 木育ネットワーク部会の取り組み
木育ネットワーク部会記念講演会
演題:熊本県における木育事業の取り組み
講師:田口 浩継 先生(熊本大学教育学部 教授)
日時:平成28年6月18日(土) 15:00~16:20
場所:宮崎県庁附属棟 201号会議室
熊本県での木育活動の事例等を交えながら、木育を進める意義について分かりやすい講演でした。また木育ネットワーク部会発足にエールをいただきました。
木育勉強会の開催(県内3箇所で実施)
講師:守川 美輪 先生(宮崎国際大学児童教育科 准教授)
~幼児のためのおもちゃ製作~
講師:山下 智也 先生(宮崎国際大学児童教育科 准教授)
~子ども主体の遊びへの大人の関わり方~
県北地区 場所:つくしんぼ保育園(延岡市)
日時:平成28年9月8日(木) 18時30分~20時30分
県央地区 場所:めぐみ保育園(宮崎市田野町)
日時:平成28年8月18日(木) 13時~15時
県西地区 場所:上長飯認定こども園(都城市)
日時:平成28年8月20日(土) 13時~15時
守川先生には、先生自身で作られた遊びながら課題を達成できるようなおもちゃや三半規管を鍛えるグラグラおもちゃ等を紹介していただきました。
また、参加者の皆さん全員で先生が製作したおもちゃを実際に体感していただきました。皆さん、グラグラ体験はとても楽しかったようです♪
続いて、山下先生のお話です。
山下先生は、子供主体の遊びの重要性や先入観からの脱却、アフォーダンスの重要性等の話をしていただきました。
参加者の皆さん殆どが「アフォーダンス」という言葉を初めて聞いて、興味深かった、遊びの提供の仕方で遊びが広がっていくので楽しい環境を作ってあげたくなった等々先生の話はとてもいい刺激を受けたようです。
今回初めて木育勉強会を実施しましたが、参加者の皆さんにとても好評でした。
今後は、このような勉強会を県内各地に広げる取り組みを行っていきたいと思います。