「森の科学館」はこんなところです。
「森の科学館」紹介パンフレット
施設紹介
QRコードから「森とのふれあい施設」の情報が読み取れます。

森とのふれあい施設
宮崎県森林林業協会ホーム > 森とのふれあい施設
「森の科学館」紹介
森の科学館だより
第162号 R1/12/5
11月30日~12月1日、「木製カレンダー教室」を開催しました。2日がかりの作成作業でしたが、皆さん素晴らしいカレンダーを作り上げられました。また、「作成作業も楽しかった」と感想をいただきました。家族や友達にプレゼントしたり、自分用に活用したりして、楽しんでほしいです。

第161号 R1/11/29
公益財団法人「日本自然保護協会」、住友林業株式会社様より、「生物多様性の本箱~みんなが生きものとつながる100冊~」が寄贈されました。11月28日(木)に住友林業株式会社、日本自然保護協会の皆様が森の科学館に来館され、贈呈式が行われました。
森の科学館では、この自然保護に関わる本を中心に、展示室に図書コーナーを設置しました。子どもたちが楽しく読める絵本や図鑑が100冊以上準備してあります。自然の中で静かに本を読むひとときを過ごしてみませんか。

11月30日~12月1日、「木製カレンダー教室」を開催しました。2日がかりの作成作業でしたが、皆さん素晴らしいカレンダーを作り上げられました。また、「作成作業も楽しかった」と感想をいただきました。家族や友達にプレゼントしたり、自分用に活用したりして、楽しんでほしいです。

第161号 R1/11/29
公益財団法人「日本自然保護協会」、住友林業株式会社様より、「生物多様性の本箱~みんなが生きものとつながる100冊~」が寄贈されました。11月28日(木)に住友林業株式会社、日本自然保護協会の皆様が森の科学館に来館され、贈呈式が行われました。
森の科学館では、この自然保護に関わる本を中心に、展示室に図書コーナーを設置しました。子どもたちが楽しく読める絵本や図鑑が100冊以上準備してあります。自然の中で静かに本を読むひとときを過ごしてみませんか。




≫ 続きを読む
「見る」「聞く」「触れる」体験で、森のしくみや働き、緑の大切さを楽しく学ぼう。
私たちが、おてつだいをします。

この宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」には、
森の科学館
研修寮
森林植物園
体験の森
等があり、県民の皆さんを対象に、林業に関する知識や森とのふれあいを目的としたいろいろな事業を行っています。
木工は、いつでもできます。
主催行事は、毎月、季節に応じた内容で実施しています。

この宮崎県林業技術センター「森とのふれあい施設」には、
森の科学館
研修寮
森林植物園
体験の森
等があり、県民の皆さんを対象に、林業に関する知識や森とのふれあいを目的としたいろいろな事業を行っています。
木工は、いつでもできます。
主催行事は、毎月、季節に応じた内容で実施しています。